fc2ブログ

タイトル画像

清流、ポタリング。

2010.04.29(18:14) 82







清流と新緑を求めて、ポタリング。

今の時期、風を受けて走る爽快感は
なんとも言えません。

吉野へ向かう山あいの道をのんびり走って、
峠越えをし、吉野を目指します。

今日は、吉野川に沿って、
新緑と清流を眺めながらのポタリング。

柔らかい陽ざしを受けて、
実に気持ちの良い1日でした。


スポンサーサイト




明日香の風になって


タイトル画像

一味違う、ポタリング。

2010.04.09(10:42) 81








サイクリングに誘われ気軽に参加しました。

近くの駅の集合場所に、サイクリスト? が集合、
各自、荷物が多い?どこへ行くのだろうか。

さあ出発です、私は付いていくだけでした。

少し行くと山手に向かって上りはじめ、
山道に入り自転車を押し、池を見下ろす一軒の小屋に到着。

みなさんは慣れた様子で、まず小麦粉を練りはじめ、
水餃子パーティーが始まるようです。

メンバーの中に中国の方がいまして
見る見るうちに餃子の皮が出来上がり、
中の具は前もって作って持参していますし
包み手は多いので、どんどん形が出来ていきます。

出来上がった順に茹でていき、
水餃子が出来上がりました。

中国では茹で上がった物をタレ無しで
そのまま食べるそうです。

食べきれないぐらいの量が出来上がり、
何個食べたか、お腹いっぱいになって大満足、大満腹でした。

今までに経験したことのない
楽しいポタリングでした。




明日香の風になって


タイトル画像

ポタリング。春・桜の明日香へ

2010.04.05(19:07) 80







ぐずついた天気も久しぶりの晴天となりました。

いつもの明日香への道は、
今日は桜の通り抜け状態の堤防道を走ります。

市内には3本の川があって、
どの堤防も、満開の桜で見事です。

風が少し強いので、散るのも早いかも知れませんね。

明日香も、今日はどこを走っても桜・桜で
天気も良く、家族づれも多く花見には最適でした。

明日香は、春、桜でおもいっきり堪能できました。

我が家の庭もカイドウ桜が満開になっています。



明日香の風になって


2010年04月
  1. 清流、ポタリング。(04/29)
  2. 一味違う、ポタリング。(04/09)
  3. ポタリング。春・桜の明日香へ(04/05)