3年前(66才)に足を骨折して、
翌年、リハビリの延長から始めたロングライド。
2年続けた和歌山200kmロングライドをGWの初日に計画していた。
運悪く、1ヶ月前のぎっくり腰で、
運動不足の体力低下を実感していたが
計画通り走ることにした。
ロングライドの気分も高まり、早くに目覚め
二度寝をしたのが災い、40分も出遅れてしまった。
先日の100km試走で腰には問題なかったけど200kmはその倍だ、
走りながら、落ちた体力に「無理するなよ」と自問自答。
万全を期したつもりの200kmのロングライド計画も
出発時間の遅れ、慌てた出発に2、3の忘れ物も重なり
前日の気合いが徐々に薄れ、結局途中で断念し
100kmコースに変更する。
急遽、橋本近くから五條までUターンし
吉野川沿いを上流へ東に走り、宮滝、東吉野村から大宇陀へ上って
そして明日香を通るコースに決めた。
5月の早朝、風はまだ寒いくらいだが、
走るにつれ身体も温まり、風も爽やかに感じる。
新緑と清流の川音、うぐいすの鳴き声など
今の時期にしか味わえないサイクリングでした。
断念してしまい、100km走に変更した。
川音、うぐいすの鳴き声を聞きながら快適そのもの。
道も景色も素晴らしい。
この道は普段から車はほとんど走っていません。
飛鳥寺付近はGW中、ピンク色の花が楽しめます。
ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。
[https://senior.blogmura.com/senior_over60/ にほんブログ村 60歳代]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
スポンサーサイト
明日香の風になって
朝から暖かく、半袖シャツにウインドブレーカーで出掛けるが
すぐに1枚脱ぐほどの快晴だ。
久しぶりに折り畳み自転車に乗って
甘樫の丘から明日香をぐるっと回ってみる。
桜も終わり、田んぼにはレンゲが咲き始め
菜の花やタンポポの黄色が美しい。
快晴の上、風もあって見通しも良く
今年はまだ黄砂の影響は無いようだ。
サイクリングには最適の時期ですが
調べてみると沖縄、九州にはもう黄砂が、
まもなく嫌な黄砂が降って来るようです。
まもなく緑が綺麗になってくると格別です。
ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。
[https://senior.blogmura.com/senior_over60/ にほんブログ村 60歳代]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
明日香の風になって
治療半ば、先週は60kmの試走で自転車も大丈夫と実感し、
今日はもう少し頑張って見ようと、和歌山方面へ。
薄曇りながら天気は晴れに向かって気温も17度と
走るには最適だ。
もう桜は散り始め、期待はしてなかったけれど
まだ楽しませてくれる風景もあった。
紀の川の清流を眺めながら
春の風を受けて走るのは最高ですね。
腰の状態を確認するために無理のない程度で
高野山への坂道を5km程上ってみた。
晴れ間も出てきて、帰路の堤防道は爽快だったし、
景色を楽しみながらのポタリングだった。
今日は約100km程の走行だったが痛みや疲れも出なく、
来週からは普通に走れそうだ。
ポタリングには絶好の日和でした。
ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。
[https://senior.blogmura.com/senior_over60/ にほんブログ村 60歳代]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
明日香の風になって
今は、どこを見ても桜が目に入る
どうせ走るなら気持良く走りたいと言う事で
またまた桜ロードになりました。
まだリハビリ試走なので、前回より少し距離を伸ばして
自転車道をぐるっと回ってみました。
田原本辺りで飛鳥川の自転車道に合流、
そして、上流の明日香を目指します。
さすがに飛鳥川の桜は見応えがあります。
快晴に恵まれ、花見の親子や家族連れが散歩してる位で
桜を楽しみながらのんびり走れます。
飛鳥川を一時外れ、
八木辺りで偶然見つけた穴場、脇道に入った所に。
再び飛鳥川の自転車道に戻り、明日香へ向かいます。
明日香は少し山手になるので、
蕾も多く、満開にはあと少しの状態でした。
帰路は葛城川の上流から自転車道を下流へ、
この川沿いは両岸とも桜は満開です。
明日香への桜ロードの出発です。
のんびりと走りやすい道でした。
ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。
[https://senior.blogmura.com/senior_over60/ にほんブログ村 60歳代]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
明日香の風になって
金曜日、天気の谷間で朝から青空で良い天気なので
今日はロードバイクで試走です。
まだ腰が完治ではないので自転車道を走ってみました。
先日と違って、こちらの川堤はほぼ満開状態、
走り始めた頃は日も射していたのですが
30分も過ぎた頃からにわかに雲に覆われ
パラパラ雨が落ちてきました。
1時間ぐらいのポタリングでしたが
桜道、気分は最高でした。
濡れる事無く、何とか小降りの内に家に帰り着きました。
ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。
[https://senior.blogmura.com/senior_over60/ にほんブログ村 60歳代]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
明日香の風になって
月曜、朝は寒かったけれど
予報は晴天、気温も17度になるということでした。
開花情報は週末辺りでしたが、午後から気温も上昇
団地の近くでも部分的に咲き始めて来ました。
腰を痛めて約1ヶ月、不安ながら久しぶりの自転車で
市内の名所、川堤の“千本桜”を見に出掛けた。
約10分、橋の上から見るとまだまだのようですが
中には咲き始めている木もあり、露天や家族連れ
宴会用の場所取りも始まっていた。
人混みを抜け川に沿って、春の暖かい陽射しの中を
約20kmほどをのんびり試走した。
橋の上から眺めてみると部分的に咲いていますね。
桜の時期は無理ですが、下の遊歩道は自転車も走れます。
ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。
[https://senior.blogmura.com/senior_over60/ にほんブログ村 60歳代]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログ]
[https://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/ にほんブログ村 中年サイクリスト]
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 ポタリング]