fc2ブログ

タイトル画像

チューブラーデビュー、明日香ポタ。

2013.06.29(18:33) 297


最近になって、年のせいかな?
自転車の乗り心地に関心を持つようになった。

と言うのも一時、今風な軽量・完組ホイールなる物を使ってみた。が
私にとっては失敗でした。

そこで今回、しなやかな乗り味に定評のある
手組チューブラーホイールを導入し、
デビュー走にお馴染みの明日香を走って来ました。

梅雨はどこに? もう真夏の空ですね。
ジメジメが無く朝は爽やかで、デビュー走に最適な天気です。

  もう、夏空ですよ。


  飛鳥川も水量が多いです。


  明日香へ来ると、ここは外せませんね。


梅雨のど真ん中、緑も濃く、川の水量も多く
山の中は涼しい風が吹き抜けます。
   
  涼しい場所まで上がってみます。


  道には青ゴケがいっぱい、やや緊張気味でした。


  また女渕まで下りてみました。


  石舞台で、ご夫婦で伊丹からこられた方と暫しの談笑、
  記念に1枚撮ってもらいました。


其処ここに咲く紫陽花の花を見ると、梅雨を感じさせますね。

  帰りの息抜きスポットで。


好感触の新ホイール・軽量チューブラーデビュー
当分の間、チューブラースタイルで走ることになるだろう。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上

スポンサーサイト




明日香の風になって


タイトル画像

デビュー間近か? チューブラー!

2013.06.28(20:06) 296


前々から興味があったチューブラー。

リムはなるべく状態の良いものを
ネットで気長に探していましたが
この度やっと組上がりました。


リムはマビックGL-330(330g)・32h
ハブはアルテグラ、スポークは#14プレーンスポークです。




装着タイヤも最初は安価で人気のあるビットリアのストラーダを
軽量なチューブラータイヤはパンク等で経済的でないとか、
色々意見はありますので、耐パンク性を重視して300g位から試してみます。



タイヤを嵌めるのもクリンチャートと比べるとずいぶん楽ですね。

タイヤを嵌めてから、両面テープの2枚になっている上面の透明テープを
剥がす時に力の入れ具合が強かったのか一度切れてしまいました。

装着直後なのでタイヤを少し浮かして透明テープを剥がすことが出来
何とか難を逃れました。




少し派手目ですがリムのシールと合っていい感じの仕上がりです。



さっそく裏の自転車道にて試走、軽いです、滑らかです
乗り心地も申し分ないですね。



明日香デビューも近いです。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ


明日香の風になって


タイトル画像

台風一過ですが。

2013.06.22(21:50) 295

台風一過、晴れとはいかず薄曇り。

スタート時はやや肌寒いくらいだったので
峠のアップダウンコースを選択する。


 まず、大口峠を越え、高取へ下ります。

吉野方面に向かい大口峠を越え、
309号を走り、車坂の手前から名もない新道の峠から吉野へ。

 道路もキレイで走りやすい道だ。


 下りも快適、車にも会いません。

169号で芦原峠を上がりトンネルを抜けると壺坂、

 ここだけは車が多く、道も狭い。

そして明日香。
かなり遠回りなルートだが
峠を3つも越えてアップダウンが楽しめる。





雲行きも怪しく、相も変わらず今日も明日香巡りでした。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ


明日香の風になって


タイトル画像

暑いです、やっぱり涼しい明日香です。

2013.06.16(18:06) 294

昨日の午後、雨がかなり降り気温も少し下がりましたが
今朝も暑いので近場の明日香ポタでした。


途中、あじさいの久米寺に寄ってみましたが
雨が少なかったせいなのか、早かったのか
花付きがもうひとつでした。



脇道に入って、甘樫丘遊歩道を裏から入ります。

飛鳥坐神社の横から上がって石舞台へ。
談山神社の坂を少し上がり
スケッチをしていたおじさん、田園風景を眺めしばし休息
田んぼの間をふらふら走って棚田へ上がります。


棚田から下ってきたローディーさん2名
すれ違い様に、見覚えのあるバイクに急停車して振り返りましたが
相手は下り坂なので声をかけるまもなく行ってしまいました。

涼しい奥明日香をポタって、棚田へ上がる道でまたまた偶然にも
ブログ友だちと出会い、想像していたよりもグットお若い方でした。

棚田へ来ると撮ってしまいますね。

しばしの談笑後、しばらく同行しお分かれした。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ



明日香の風になって


タイトル画像

暑い明日香と牧場のソフトクリームポタ。

2013.06.08(21:37) 293


陽射しは真夏ですね。

梅雨に入っても雨が少なく、湿度のない風は爽やかです。


高取の城下町を抜けて、いつもの坂を上がっていつもの場所へ。


田に水が入り始めると、棚田の表情もガラッと変わりますね。


これからしばらくは日本の原風景、田植えの風景も見られ
癒されるポタリングコースになりますね。



特に今日は暑く、水分だけでは物足りず
天香具山ふもとの牧場が経営している「みるく工房飛鳥」へ。


工房では牧場の濃厚なソフトクリームをはじめ、
飛鳥のキャラメル本生、タルト、ヨーグルトなどがあります。


乾いた喉を潤してくれたのは大和茶のソフトクリーム
身体もスッキリと帰路に向かいました。

暑い夏場、コースの途中にはありがたいお店です。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ


明日香の風になって


タイトル画像

風の森峠から高原ポタ。

2013.06.01(18:25) 292

梅雨の晴れ間、と言ってもあまり雨は降っていませんよね。

身体が重く、体調が思わしくなかったが軽く走るつもりで出発する。


30分も乗ると身体のだるさも消え、五條方面へ走る。

薬水を過ぎ右折して山を越え、24号線に出ると風の森峠へ。




風の森辺りからは見晴らしも良く、


遠く大台山系が一望出来、高原の爽やかな空気と景色が素晴らしい。


田植えの準備も進み、水を張った田もちらほらと
癒される風景ですね。

写真を撮っていると、今日も出会いがありました。

お聞きすると向日町競輪場にお勤めてとかで
自転車の話で盛り上がり、興味ある世界を知った。

帰路の途中、高嶋神社へ。


昨日の雨で一段と緑が映えて、朱とのコントラストが鮮やか


山麓線で奈良盆地を右手に一気に下りますが肌寒いくらいでした。


ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ


明日香の風になって


2013年06月
  1. チューブラーデビュー、明日香ポタ。(06/29)
  2. デビュー間近か? チューブラー!(06/28)
  3. 台風一過ですが。(06/22)
  4. 暑いです、やっぱり涼しい明日香です。(06/16)
  5. 暑い明日香と牧場のソフトクリームポタ。(06/08)
  6. 風の森峠から高原ポタ。(06/01)