fc2ブログ

タイトル画像

小春日和の明日香ポタ

2014.01.30(10:47) 331

1月も終わりですが、暖かい日が続いています。

この日も春のような気温、香具山から明日香へ、
空も晴れて風もありません、
こんな道を見つけると走りたくなるんですね
未踏の田舎道を入って行きます。


何処へ続いているのか、と思ったら
古墳らしき小山の向こう側にはいるとまたしても道がありませんでした。


この状態だと、この道はまだ先に工事が進む様にも見えますね、
と言うのは先週もこんな道に遭遇していたんですね。

気を取り直して他の道から明日香へ行くことにします。


途中、道路脇にロウバイの花が見事に咲いています


風がない日は花の香りが辺り一面に漂い、よく分かりますね。
明日香に入っても黄色いロウバイは目に付きます


棚田の風情も今日は暖かく春を感じてしまいます。


いつも眺めている山々のシルエットも


春霞のようで春を錯覚してしまいます。

たまにはこんな道でポタポタと、良いもんですなー。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上

スポンサーサイト




明日香の風になって


タイトル画像

あえて、雪の降る山方面へ走ってきた。

2014.01.19(17:51) 330

今朝は寒く天候はあまり良くないが
身体が走るモードになっている内に、堤防の自転車道へ上がる。

東の明日香方面と比べ、西の山方面は真っ白。

取りあえず南方面へ向かって走り出し、
さて左(明日香方面)に行くか、それとも右(葛城山)に行くか。

迷わず右へ、山へ向かいます。


坂を上がるにつれ、白い物が降ってきます、が寒さは感じません。

それより、雪の中を走る風景は格別だ、


積もっていると気持ちよく走れませんからね。



途中、犬と散歩中のおじさんとしばし談笑、


雪の中を物好きな奴、と思われたかもしれません。


少しの休憩で体力も回復、そこからもう少し上まで行ってみます。

葛城山ロープウエイ乗り場まで上がり


その上の櫛羅滝まで徒歩で行ってみたけど
先の台風の影響で崩壊したまま通行止めでした。


そうこうしている内に晴れ間が
一気に下って、葛城山麓をのんびりと散策。



調子良く、気持ち良く上がって来たら、こんな事が

道が終わっています、どういう事???

振り返って見てみるとけっこう上がって来てます、

付近の人はここまで上がって来ることは無いんでしょうね。


迷いながらも、走ってみたい道はたくさんありますから
山麓は楽しいですよ。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上


明日香の風になって


タイトル画像

プチ軽量化のマビックGEL330で明日香へ。

2014.01.12(21:18) 329


寒さは覚悟していたが今朝は冷えました。

年末にパーツは揃えてあったので、正月休みにボツボツ入れ替えた。

スポークを1ランク細めに、
ニップルはブラスからカラーアルミへの交換、
フロントのラジアル組みは本数が多いだけに綺麗だ。



約100グラム程度の軽量では、
気持ち的に軽く走れるかなって感じですかね。

組み替えたGEL330チューブラーホイール、
フロント659g、リア882gで明日香へ。


いつもの坂もなんとなく体が軽い、


体が温まってくると、あちこち寄り道をしながら石舞台から棚田方面に。


朝は寒さのせいなのかローディーにはひとりも出会いません、


物好きなのは私だけかと思っていたら、やっと昼近くに2人組と出会った。

冬場はみなさんゆっくり目に走り出すのでしょうか。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上


明日香の風になって


タイトル画像

クロスバイクをランドナーへ改造計画。

2014.01.05(22:01) 328

またかという感じ、昨年末のクロモリ会で話題に上がった。
乗りたい自転車、欲しい熱が再発。
新たな購入ではなく、
700cのミキストクロスバイクをランドナー風に改造するという内容である。



ランドナーを一見して一番の違いは泥よけですが
ミキストバイクには当初から泥よけが付いていたモデルなので
最初の関門はクリアできる。

その他ではホイールが650A、これも行きつけの自転車屋に相談し
試しに26インチのホイールを嵌めてみたら、
ブレーキシューを下げればなんとか対応出来る。
後々、ロングアーチへの交換も可能なのでまずは大丈夫である。

ドロップハンドル、ブレーキ以外は現状のパーツ、
ロードバイクから外した「シマノ600」で
問題は無さそう、あえてランドナーパーツにこだわらなければ
あまり費用もかけずにしばらくパーツ探しで遊べそうだ。

ホイールもクィックレリースでなければ、
懐かしいウイングナットも使える。


旅に出る訳でもない、ポタリング専用でフロントキャリアにフロントバッグ
今後も進化させ「楽しめるランドナー」ってとこでしょうね。

改造後は、こんな感じになるのでしょうか。


ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上




明日香の風になって


タイトル画像

春の訪れ、初春の明日香

2014.01.03(18:18) 327

今日は明日香です。

今朝はやや冷え込んでいたので、山間の西面は霜で真っ白。


御所から五條回りで吉野川沿いに明日香へ向かいます。


随分と遠回りですが、天気も良さそうなので
ブロ友さんと時間調整をして、
途中のカヌーポイントで落ち合い、暫し自転車談義に。


そして、少し先まで私のスローペースに合わせて頂き途中でお別れし
芦原トンネル経由で明日香へ向かいます。

トンネルを抜けると、


私の好きな風景や、
其処ここに一早い春も見られました。


セピア色の棚田、


八釣のロウバイ、


白壁と柿などは


この時期の情緒ある風景ですね。

帰りに岡寺に寄り、厄除けまんじゅうと熱いぜんざいをいただき


身も心もほっこり温まりました。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上



明日香の風になって


タイトル画像

初詣は法隆寺

2014.01.02(18:21) 326

明けましておめでとうござおます。
今年の初乗りは、法隆寺の初詣走で幕開けになりました。



いつもの自転車道で、距離的もいい感じの20kmぐらいで斑鳩の里へ。



1時間弱で到着です。



初詣を終えて、これも何時もの斑鳩三塔を巡り



法輪寺から法起寺へと



のんびりと心和む初ポタを楽しめました。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上


明日香の風になって


2014年01月
  1. 小春日和の明日香ポタ(01/30)
  2. あえて、雪の降る山方面へ走ってきた。(01/19)
  3. プチ軽量化のマビックGEL330で明日香へ。(01/12)
  4. クロスバイクをランドナーへ改造計画。(01/05)
  5. 春の訪れ、初春の明日香(01/03)
  6. 初詣は法隆寺(01/02)