fc2ブログ

タイトル画像

オフ会のリベンジ?、妻とミニベロで彼岸花を再び・・・

2020.09.27(18:53) 904

オフ会の彼岸花ランがやや消化不良気味、
1週遅れで見頃の彼岸花ランに妻とミニベロで走った。

定番の九品寺、一言主神社は混雑しているので外し、
途中から南へ。

先週はほとんど咲いてなかったコースの新ポイントは
見事に咲き揃っています。

01 オフのトラブルのあった

02 見頃だったら彼岸

昨夜の雨で水量も増え、谷川の彼岸花は風情があります。

03 風情がある谷間彼岸

04 谷川も 728

05 谷川に沿って彼岸

斜面が滑るのでこんな格好で。

06.jpg

知る人ぞ知る、そんな場所です。 池の淵が彼岸花で。

07 伏見の池 728

下に降りてみます。絶景ですな。

08.jpg

09.jpg

コスモスと彼岸花、良い景色です。

10 コスモスと 728

山麓の道は彼岸花が咲き乱れています。

11.jpg

風の森まで来ると雲も・・

12.jpg

雨を心配しながら畦道を、

13.jpg

雲に覆われ残念でしたが、良い景色です。

14.jpg

15.jpg

畦道を走るとイナゴの大群、まだ少し小さいですね。

16.jpg

雨には遭わずに楽しめた、 山里の ミニベロ彼岸花ポタでした。

17.jpg


ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ミニベロ・折りたたみランキング

サイクリングランキング


スポンサーサイト




明日香の風になって


タイトル画像

オフ会、葛城古道・棚田の彼岸花ランでしたが・・・

2020.09.22(09:03) 903


いつもの集合場所。

01 いつもの921

山麓の古道へ上がっていきます。

02 古道へ921

気持ちよく走れますよ。

03 山裾を

今日最初の彼岸花。

04 最初の921

天気もいいし、景色もいいし。

05 エエ景色やね921

九品寺に向かいましたが、ほとんど咲いてません。

06 古道を行く921

一言さんに到着です。

07一言到着921

やっと見ごろの彼岸花に

08 見頃921

09 誰で921

古道を進みます。

10 快晴921

ここもまだ早いのか。

11 坂を921

ピークで参加メンバーの集合写真。

12 参加メンバー921

ついでに愛車たちの集合写真。

13 ほぼガード付き921

明日香に回ってみたがここも空振りでした。

14 棚田は不作921

15 あいーん921

明日香では、やっと橘寺で彼岸花に出会えた。

16 やっと橘寺で921

明日香は見所がたくさんあるんですが
1週間後が見ごろになりそうでした。

17 来年こそは921

来年こそは。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ランドナーランキング

サイクリングランキング


明日香の風になって


タイトル画像

夫婦でミニベロランチポタ。

2020.09.19(20:03) 901


久しぶりの秋風に涼しいスタートでした。。

01 19の明日香

やっぱり青空に映えますね。

02 19の

03 19の青

04 19のえみ

まだ咲きそろっていないが、数日で見ごろかな?

06 19の土手で

走った後のランチは美味い。

07 19のランチ


ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ミニベロ・折りたたみランキング

サイクリングランキング



明日香の風になって


タイトル画像

レストア後、初のサイクリング下見でした。

2020.09.13(08:06) 900


レストア(フレーム塗装を含む)も今回で3回目になる。

レストア後、初のサイクリング、
いい天気なんですがね、午後から急変するらしいです。

01 12急変す

好きな山麓の道はまだ夏ですね、暑~い!!。

02 12山麓

後にはけっこうな水量で涼し~い、水は何処から。

03 12水は

今日の確認ポイントで面白い発見がありました。

04 12確認

定番のポイントから山道を抜けて一息、

05 12h一息

一言主さんの彼岸花はまだまだ早いのですが
田んぼの土手に咲いているのを見つけました。

06 12彼岸花の

古道の彼岸花サイクリングの下見で
新たなポイントの確認をしてきました。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ランドナーランキング

サイクリングランキング



明日香の風になって


タイトル画像

9月になったけど・・・

2020.09.05(17:44) 896

朝日もやさしくなって、秋の気配か、
遅めの8時にスタートします。

01朝8時ス

何となく風が違うようで走りやすい、
葛城山系は真っ白です。

02 9月で

山道をぐるっと走ってきます。

03山をく

低山のこんな道は楽しめます。

04朝は少な

05池の静

田園風景も緑が広がって
安らぐ風景ですね~。

06田舎み

日中はまだ35℃、 早めの帰宅としましょう。

07ご近所はレン

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ランドナーランキング

サイクリングランキング



明日香の風になって


タイトル画像

サドルバッグを塗装。

2020.09.02(19:49) 892


元はグレー生地のモンベルサドルバッグでしたが

01v.jpg

スポルティーフ用に塗り替えたフロントバッグと同色の
グリーンに塗装してみた。

02ンモンベルグリーンに

フロントバッグと同色になりました。

03サドルとフロントに

さっそく夕暮れの自転車道を走ってきた。

01自転車道サドルバッグ緑

05 IMG_0489

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ランドナーランキング

サイクリングランキング


明日香の風になって


2020年09月
  1. オフ会のリベンジ?、妻とミニベロで彼岸花を再び・・・ (09/27)
  2. オフ会、葛城古道・棚田の彼岸花ランでしたが・・・(09/22)
  3. 夫婦でミニベロランチポタ。(09/19)
  4. レストア後、初のサイクリング下見でした。(09/13)
  5. 9月になったけど・・・(09/05)
  6. サドルバッグを塗装。(09/02)