fc2ブログ

タイトル画像

夜明けと共に、薄暗い5時のスタート。

2021.07.24(12:56) 1113


猛暑の時期は午前7時ではもう暑いです、
たまには明け方の5時にスタートします。

冷やりした空気が気持ち良いです。

01 朝5時 CIMG8027

日の出を眺めつつ
カレンダー用の写真を撮りに藤原宮跡に到着。

02 着 CIMG8032

早朝のハスの花を目当てに、
たくさんのカメラマンがカメラをセットして待ち構えています。

03 朝日がCIMG8084

東に香具山、北は耳成山、西は畝傍山、
大和三山に囲まれた藤原宮跡のハスの花です。

04 朝焼けCIMG8056

05 北のみみCIMG8075

06 畝傍CIMG8068

遠くには二上山も望める、清々しい朝の藤原宮跡のハスの花です。

07 西の二上山CIMG8061

カレンダー用の写真も撮り終え
涼しい内に早々に引き上げました。

08 日が昇りCIMG8046


ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

サイクリングランキング

ランドナーランキング

スポンサーサイト




明日香の風になって


タイトル画像

サドルもカラーコーディネートを。

2021.07.23(08:06) 1109




フレームに合わせてキャンバス地のサドルです。

01 グリーン

ロードからスポルティーフに改造したフレームに、
バッグ、次いで気になっていたサドルを交換しました。

02.jpg

03.jpg

早くも秋の気配、気持ちよく走りたいですね。

04.jpg




ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

サイクリングランキング

ランドナーランキング


明日香の風になって


タイトル画像

暑い夏場のライドはスイカを食べて。

2021.07.17(15:32) 1105


今年初の、これをしたかった。

水分が多いスイカはエネルギーとなる糖分も含まれるため、
熱中症を防ぐ効果があるようです。

熱中症予防の塩分補給として、
スイカに少量の塩をかけて食べるのは理にかなっているようです。

梅雨明けのような青空が広がる今朝の天気、
暑くなりそうだが、朝はまだ風もあって走りやすい気持ちのいい道だ.

01 朝はまだ涼IMG_3142

この空は、梅雨明けになるでしょうね。

02 梅雨明けIMG_3152

夏場はやはり緑と木陰の多い道を選んでコース設定をします。

03 夏場良いコースIMG_3158

いつものレンガトンネルを抜けて、坂を上がっていきます。

04トンネルをIMG_3162

おしゃれな駅舎がこの風景にマッチする、私の好きな道です。

05今日も良いIMG_3165

06誰かなIMG_3168

今日はこの道を上がらずに、坂を下って山道を選択します。

07今日は山道IMG_3192

08駅舎を見上げIMG_3172

車がこない木陰の道を、ゆっくり上がっていきます。

09木陰の道をIMG_3174

10いい道IMG_3179

ピークはゴルフ場があります。

良い風が吹いて、しばしこの風景を楽しみます

11ピークゴルフ場IMG_3176

一気に坂を下って、
たまに寄る産直野菜のお店で、ご無理を言ってスイカを切って頂きます。

冷えたスイカが火照った体をクールダウンさせてくれます。

12下った所でIMG_3185

残った4/1はおみやげにします。

13残り半分はIMG_3190

10時を過ぎると気温もどんどん上昇、

14坂を下ってIMG_3195

この分だと、今日は梅雨明けは確実でしょうね。

15早めに帰還IMG_3208

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

サイクリングランキング

ランドナーランキング



明日香の風になって


2021年07月
  1. 夜明けと共に、薄暗い5時のスタート。(07/24)
  2. サドルもカラーコーディネートを。(07/23)
  3. 暑い夏場のライドはスイカを食べて。(07/17)