午後からふらっと里山へ、ツイードラン。

名残の紅葉を見つけに散ポタです。
あえて、こんな細い脇道に入って行くのも、
この先が楽しみなんです。


フカフカの落ち葉の小径はランドナー向け、
落ち葉の上をカサカサ、心地いい音ですね。


落ち葉の小径から少し視界が広がって、
山裾の畦道のような細い道へ。

晩秋から初冬にかけて、
冬枯れの道は、走りやすくて、これもランドナー道。




ほとんどの木々が葉を落とし、
枯れ枝の中に見つけた名残のもみじがありました。
午後の陽射しを浴びて、一段と鮮やかに、
名残の赤が目を奪います。



里山で目にした銀杏の大木、
見頃の黄葉が、はらはら散っていく初冬の光景ですね。

ポチッと、応援して頂くと嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

シニア向けスポーツランキング

ポタリングランキング
スポンサーサイト