fc2ブログ

タイトル画像

ツイードラン、明日香・里山みち。

2023.01.21(17:20) 1517


今朝は曇り空、時折、晴れ間ものぞいてくれる、
風が無いので、自転車乗りには有難い。

01 雲は多めですが848

やっぱり、晴れた青空の下が気持ちは良いな。

明日香までの道のりは、白壁の旧家が絵になるね~。

02 MG3860

好きな道は、何回走っても良いものだ。

特に、小川沿いのこの道は、桜並木なのが良い。

03 桜 CIMG3875

こんな道も好みなので、ついつい入っていく、
先は山道になって、鎖で行き止まりなのに。

これは、下っている途中の景色。

04 クネクネMG3883

小さな峠へ、綺麗なエエ道です。

05 小さな峠で明日香村892

峠を越えると、明日香村が目の前に広がる、
まず目に飛び込んだのが、朝日に眩しい満開に近い白梅。

早春の、これも絵になる1枚ですね。

06 目の前に白梅 900

07 地味ですが G3907

明日香村は、けっこうアップダウンが多い村で、
あえて、坂道を楽しみます。

08 少し坂をCIMG3911

09 明日香村の集落I 55

10 IMG3967

眺めのいい、小高い日溜まりで、
コーヒーブレイクにします。

11 小高い珈琲939

12 珈琲タイムCIMG3929

冬枯れの、明日香の里山みちを堪能、
のんびりと、下り坂も楽しみます。

13 明日香CIMG3921

14 IMG3969

旧家の趣ある街並みも、空き家が多くなり、
虫食い状態で、新しい家が増えてきています。

15 IMG3975

ポチッと、応援して頂くと嬉しいです。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ シニアサイクリストへ
にほんブログ村

シニア向けスポーツランキング

ポタリングランキング



スポンサーサイト





明日香の風になって


<<また作った、手作りニッカポッカ。 | ホームへ | 高級MCカートリッジが出てきた。>>
コメント
ジャケット姿がシャッキリして様になっていますね。奈良盆地ののどやかな道を走るには、こういう格好でなくてはいけませんね。でも、寒さ対策はどうなさっているんですか。私は着膨れで、すごい格好で走っております。
【2023/01/22 21:29】 | kincyan #mYbggkm6 | [edit]
イギリスで発祥のツイードラン、日本でも各地で盛んに企画されています。
ネットで検索されると、ツイードランの様子がよくわかると思いますよ。
この日の私の場合、裏起毛の長袖シャツに薄手のセーター、ベスト、上にツイードジャケット、こんなスタイルで走ります。この日は冷えていたので、首元にはマフラーでした。
冬場の自転車はツイードランがほとんどです。
28日には、大阪のネット仲間と奈良ツイードランを開催します。
また、覗いてみてください。
【2023/01/22 21:47】 | モゼール #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuromoricycle.blog.fc2.com/tb.php/1517-45183d5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)