fc2ブログ

タイトル画像

また作った、手作りニッカポッカ。

2023.01.25(07:57) 1518


ツイードランに着る、紺のジャケットに合わせるため、
グレーのヘリンボーンを探して、未使用のニッカポッカをネットでポチッ。

ツイードランで履く、ニッカポッカは高額なので、
履かないスラックスを、当初からリメイクして履いていた。

今回、たまたま山用のウールのニッカポッカを、初めて手に入れた。

が、履いてみると、リメイクしたニッカとはフィット感がまったく違う。

これって当然かも知れない。

01 G3755

リメイクの参考にした画像は、これ!。

02 参考ニッカポッカ

ツイードランで履くニッカポッカって、こんな感じか、
これなら作ってしまおう、そこから始まった、リメイクのニッカポッカ作りが。

同じ、ウールのヘリンボーンスラックスを購入した、
新品のスラックス、メルカリで1000円なり。

03 ヘリンボーン

リメイク記事は何度かアップしているので、ここでは詳細は省きますが、
おおまかには、体に合わせて長さを決め、
裾を切って縫うだけですが、

04 G3750

仕上がりはこんな感じ、3カ所にヒダを入れて、
カットした端切れで、裾のベルトを作ります。

購入した、本格的なミズノ・登山用ニッカポッカと、
リメイクした、ニッカポッカを並べてみました。

05 G3745

さっそく試走へ、履き心地はまったく問題ないですね。

06 CIMG3799

バーバリーのスラックスも、ニッカポッカに変身してます。

07 IMG_0684_654

ポチッと、応援して頂くと嬉しいです。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ シニアサイクリストへ
にほんブログ村

シニア向けスポーツランキング

ポタリングランキング
スポンサーサイト





明日香の風になって


<<福袋付きツイードラン。 | ホームへ | ツイードラン、明日香・里山みち。>>
コメント
おしゃれで、すごいですね。自分でニッカポッカを作れるんですね。そもそも、裁縫の才能がおありなんですね。私の年上の友人も、こんな格好に憧れていました。イタリアンバイクの持ち主なので、徹底すればカッコよかったかもしれませんが、途中でオートバイに日和見ました^^;。
【2023/01/26 18:57】 | kincyan #aIcUnOeo | [edit]
こんばんは、私もこのミズノのニッカポッカ、ヤフオクでウオッチに入れてましたが、サイズが合わないので諦めました、たしかニッカホースもセットだったと思います(^^)”
【2023/01/26 19:44】 | kanbi #- | [edit]
kincyanさん、手縫いですけどね、小学生の時の雑巾縫いがあったでしょ。
その延長みたいなものですね。
冬場のユニホームは、これに限ります。
【2023/01/26 19:49】 | モゼール #- | [edit]
kanbiさん、ニッカは生地が厚いので、一回り大きくてもいいみたいですね。
自転車には余裕が無くて、ペダルを回すのには少し窮屈でしょうね。

【2023/01/26 19:53】 | モゼール #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuromoricycle.blog.fc2.com/tb.php/1518-600d2629
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)