fc2ブログ

タイトル画像

コンビニ用の自転車が、お洒落になりすぎたか?

2023.09.27(16:20) 1626



40年乗り続けた自転車「赤いミキスト」の塗装記事を再三アップしてきたが、
自己塗装後に、触り始めたのをきっかけに、

普段乗り用にしていた、ミキストの自転車が、

01 元01

こんなにスタイリッシュに、お洒落になってしまった。

02 P9257879

フレームの色替え、タイヤを28c~25cへ、
真っ黒だったチェーンを新品に、

03 P9257869

フロントバック(カゴ)革製の蓋つき、

04 257860

05 57862

サドルバッグ(カゴ)、

06 57864

07 57866

他にはハンドルグリップ、サドルを茶の革製、
大きく変身したのは700c35㎜のアルミポリッシュマットガードを付けた。

ここまでやってしまうと、
お気軽にコンビニへ乗っていけなくなってしまったかも。


●今日の血圧値=117/73


ポチッと、応援して頂くと嬉しいです。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ シニアサイクリストへ
にほんブログ村

シニア向けスポーツランキング

ポタリングランキング




スポンサーサイト





明日香の風になって


<<ランドナーで行く、山麓の彼岸花は??? | ホームへ | ロードレーサーにも「スタンド」を、 お彼岸には「彼岸花めぐり」。>>
コメント
前の車も良かったですが、今回は一段とおしゃれになりましたね。前後のカゴも素敵です。奥様もお乗りになるのでしょうか。
【2023/09/28 13:58】 | kincyan #nCC.Lt1U | [edit]
kincyanさん、ありがとうございます。
フレームの塗装後、触っていたら止まらないので、この辺で止めておきます。
家内はミニベロなら安心ですが、大きいサイズは心配ですわ。
残暑がいつまで続くやら、少々夏バテ気味です。
【2023/09/28 14:59】 | モゼール #- | [edit]
こんばんは🚴😊。
古いクロモリ自転車も、上手に塗装し直すと、まるで新車のようになるんですね。
驚きました。
日中は、まだまだ暑いですね、熱中症には、気を付けて下さい。
【2023/09/28 20:30】 | Hasegawa K #- | [edit]
Hasegawaさん、実は手持ちの3台のクロモリも、すべてフレームを振り替えてあるんです。
あと少しの間、残暑との戦いですが、気を付けたいですね。
【2023/09/28 21:29】 | モゼール #- | [edit]
素敵な仕上がりになりましたね。
ミキストが欲しくなっちゃいます(笑)
【2023/10/01 00:43】 | へっぽこOL #- | [edit]
へっぽこOL さん、本来は女性用なので、ミキストは良いと思いますよ。
確か、TOEIからも出ていると思います。また増えちゃいますね。
【2023/10/01 06:39】 | モゼール #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuromoricycle.blog.fc2.com/tb.php/1626-1efe071e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)