コメント
先週、談山神社を通りがかった時は、凄い人出でしたが、紅葉ももう終わりですね。
寒桜、中々良いですね。(^-^)
【2013/12/07 19:56】
| 奈良の林 #79D/WHSg |
[edit]
早いですね、すっかり寂しいものでしたよ。
寒桜ってなかなか良いものでしたよ。
【2013/12/07 20:07】
| モゼール #79D/WHSg |
[edit]
こんばんは。
今回は何処から多武峰に上がられたのですか?
私も明日香から多武峰に上がり下って来ました。
今回は私と同じ様な風景が撮られてるので、又もニアミスしていたんですね(^_^)/
【2013/12/07 20:49】
| ロータス #79D/WHSg |
[edit]
同じですね。時間は昼前頃でした。
【2013/12/07 21:18】
| モゼール #79D/WHSg |
[edit]
こんばんわ。
桜綺麗ですね。いいなあ、明日行ってみようかな。
落葉の写真も美しいです。この季節ならではですよね。
【2013/12/07 23:08】
| toshinet #79D/WHSg |
[edit]
暖かいので年内は楽しく走れそうですよ。
木枯らしが吹くようになると
出掛けるのもおっくうになりますからね。
【2013/12/08 07:19】
| モゼール #79D/WHSg |
[edit]
こんばんは。
写真だけでは季節が解らないですねぇ~
今日もけっこう温度が上がって温かったみたいで
四季が解りにくいけどやはり温かい方がいいですねぇ。
【2013/12/08 18:47】
| 土建屋親父 #79D/WHSg |
[edit]
油断は大敵、もうすぐ寒くなりますから
走るのも覚悟がいりますね。
【2013/12/08 20:50】
| モゼール #79D/WHSg |
[edit]
こんばんは
以前一度だけコメント残した記憶があるような無いようなです。初めてであればはじめまして。
私にとってモぜールは買えなかった幻のメーカーです。
やはり鉄は良い!
景色に合うのはやはり鉄!
こちらは奈良県でしょうか?
自然が多く自転車乗りとして最高の環境なイメージですが、数々の画像を拝見してサイクリングしたくなる地域です。
また伺います。
【2013/12/24 21:36】
| やぎぬま #79D/WHSg |
[edit]
ありがとうございます。
モゼールは最初に乗ったバイクですが
愛着がわいて40年も乗っています。
奈良の明日香をメインに走っています。
時々のぞいてくださいね。
【2013/12/25 16:07】
| モゼール #79D/WHSg |
[edit]
コメントの投稿
- トラックバック URL
- http://kuromoricycle.blog.fc2.com/tb.php/324-e3647965
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)