fc2ブログ

タイトル画像

小春日和の明日香ポタ

2014.01.30(10:47) 331

1月も終わりですが、暖かい日が続いています。

この日も春のような気温、香具山から明日香へ、
空も晴れて風もありません、
こんな道を見つけると走りたくなるんですね
未踏の田舎道を入って行きます。


何処へ続いているのか、と思ったら
古墳らしき小山の向こう側にはいるとまたしても道がありませんでした。


この状態だと、この道はまだ先に工事が進む様にも見えますね、
と言うのは先週もこんな道に遭遇していたんですね。

気を取り直して他の道から明日香へ行くことにします。


途中、道路脇にロウバイの花が見事に咲いています


風がない日は花の香りが辺り一面に漂い、よく分かりますね。
明日香に入っても黄色いロウバイは目に付きます


棚田の風情も今日は暖かく春を感じてしまいます。


いつも眺めている山々のシルエットも


春霞のようで春を錯覚してしまいます。

たまにはこんな道でポタポタと、良いもんですなー。

ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。

[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上
スポンサーサイト





明日香の風になって


<<こんなポタは癒されますねー。 | ホームへ | あえて、雪の降る山方面へ走ってきた。>>
コメント
こんばんは。

全ての写真の道は知らないですが、知ってる道はありますね(^O^)
私もこういう道大好きで走りたくなりますわ(^_^)/
【2014/01/30 18:35】 | ロータス #79D/WHSg | [edit]
暖かくなると、
知らない道をウロウロするのが楽しいですね。
【2014/01/30 18:47】 | モゼール #79D/WHSg | [edit]
知らない道を探訪するのは楽しいですね。(^-^)

また、明日香方面で初めての道をウロウロしたいですね。
【2014/01/30 20:56】 | 奈良の林 #79D/WHSg | [edit]
そうなんですね、
たまにはそんな走りで楽しみたいですね。
【2014/01/30 21:06】 | モゼール #79D/WHSg | [edit]
こんばんは
明日香の細道 ベルギーのクラシックレースに出てくるような道で凄く楽しそう。
こんな道に遭遇したら勿論走りたくなります♪
【2014/01/31 04:32】 | やぎぬま #79D/WHSg | [edit]
ヨーロッパの景色を見てみると
毎日でも走りたくなる道が多いですね。

スケールは小さいけど
明日香もポタするには良いところですよ。
【2014/01/31 12:44】 | モゼール #79D/WHSg | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuromoricycle.blog.fc2.com/tb.php/331-9a50459d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)