今日も仕事前の一運動、
少し山手の当麻寺周辺の桜をまだ見たことがなかったので
今日はここを目指します。
日本で一番古いといわれる国道
竹ノ内街道を少し上がり、静かな池の畔も
水面に映る桜が、いい感じで映えています。
ここからもう少し先に当麻寺があります。
門前の桜も満開、右側を回って山手に向かいます。
実は桜の満開時に、この辺りの道を走りたかったんです。
朝日に淡いピンクが眩しい、朝の道って良いですね。
桜道を堪能して、境内にも寄ってみますが
桜のベストポイントは入館料を払う庭の中なので
雰囲気だけでもと撮っておきました。
仕事前のひと走りで、快い疲れも良いものですね。
ランキングに参加しています、応援して頂くと嬉しいです。
[https://cycle.blogmura.com/potaling/ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
[https://cycle.blogmura.com/crmoroad/ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
[https://senior.blogmura.com/ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[https://senior.blogmura.com/senior_over70/ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上
スポンサーサイト