fc2ブログ

タイトル画像

夫婦で黄昏れる、湖畔のティータイムポタ。

2019.11.05(10:51) 759


4日、祝日 山間の紅葉を眺めながら
湖畔でのんびりお茶でもと、洒落込んで出掛けた。

良く晴れて日差しは暖かそうだが

01 静かな紅葉はまだ 

お店を出すとやはり山間は寒い。

02 店出し思ったより寒い

日陰の対岸は体が温まってないので、なお寒いです。

03 対岸は寒いし

寒いし、一部荒れているので、妻は日向ぼっこです。

04荒た場所も妻は日向

ひとり周回を楽しんでから、

05 周回を

一部紅葉している辺りをポタポタしてから、 お茶にします。

06 紅葉を

湖畔でたてるドリップの珈琲の香りを楽しんで
黄昏れる夫婦ミニベロポタでした。

07 湖畔で黄昏



ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ミニベロ・折りたたみランキング

サイクリングランキング

スポンサーサイト





明日香の風になって


<<ランドナーの山間紅葉ラン、本番前の下見に。 | ホームへ | 山辺の道、ランドナー遊び。>>
コメント
モゼールさんが、山辺の道に
行かれてた同じ日に
我々も、山辺の道をポタリングしてました
でも、3分の1は、押し歩きでしたが^^;

そのダムは、なんというダムなのでしょうか?
静かないい場所ですねi-179
【2019/11/05 14:37】 | サワヤカ #9iR7w3vg | [edit]
最初は天理ダムに行ったんですが、紅葉もまだだし、草も伸び放題だったので場所を変えました。
有名な「笠そば」経由で山を越え、長谷寺の奥の初瀬ダムに向かいお店を出しました。
のんびりした時間を過ごしました。
【2019/11/05 15:05】 | モゼール #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuromoricycle.blog.fc2.com/tb.php/759-61934ae7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)